FAUCETWO
FAUCETWO
次世代ボルテコン
ハイパフォーマンス、スムーズな打鍵感、高いカスタマイズ性、それらを融合させたのが FAUCETWO。全ては、ゲーマーの皆様に Sound Voltex の世界を思う存分楽しんでいただくためです。
全プラットフォームの Sound Voltex に対応
キーコンビネーションで切り替え簡単
blank
最高に使いやすいつまみ
誤操作防止機能付き、トルク調節可能
blank
blank
60面金属製つまみ
手汗の影響を軽減
ボタン、マイクロスイッチ、バネはカスタマイズ可能
完璧な操作感を意のままに
色鮮やかなRGBライティングエフェクト
好きなカラーで雰囲気作り
マグネット式裏蓋
付け外しは簡単、メンテナンスも楽
全プラットフォームの SoundVoltex に対応
ARM32ビットプロセッサー搭載。互換性の心配も全くいりません。応答時間はたったの1ms、ドライバーも必要なし。対応ゲームはsound voltex III eACloud、K-Shoot MANIA、USCなど。HIDライティングエフェクトもサポート。キーコンビネーションでモード切り替えが簡単にできます。
射出成形で作られた筐体
設計から生産まで、全てのステップが想像を絶するほどの難易度。それが完璧な角丸を生み出す代償です。極限まで厚くした4mmの板厚は、適度な重さを確保すると共に、プラスチックとは思えない強度を実現。高速縦連でも、余裕でついていけます。
4mm
筐体の板厚
スーパーノブ
60
中心部は 4 軸加工
200
有効感度
1ms
最高応答速度
3
本家に一番近い使用感
2
高強度ベアリング
6レベル
判定範囲
100
三和ボタン リズムゲームに最適
100
三和ボタン リズムゲームに最適
90
DJDAOボタン コスパ最強
90
DJDAOボタン コスパ最強
100g
三和ボタン デフォルトバネ
60g
DJDAOボタン デフォルトバネ
15g
Honeywell V15S05-EZ015-K01
Honeywell
V15S05-EZ015-K01
25g
Omron D2MV-01-1C2
Omron
D2MV-01-1C2
50g
Omron D2MV-01-1C3
Omron
D2MV-01-1C3
100g
Omron V-10-1A4
Omron
V-10-1A4
よく使われるボタン、バネ、マイクロスイッチの組み合わせ
特性 ボタン バネ BTマイクロスイッチ FXマイクロスイッチ
低予算 DJDAOボタン 60 g 15 g 15 g
初心者 DJDAOボタン 60 g 50 g 25 g
一番メジャー 三和ボタン 100 g 50 g 50 g
GAMO2 オススメ 三和ボタン 60 g 50 g 25 g
  • eAclound モード
    Start + FX-L + FX-R + BT-A
  • HID Joystick モード
    Start + FX-L + FX-R + BT-B
  • HID keyboard & mouse モード
    Start + FX-L + FX-R + BT-C
  • 現在のモードを表示
    Start + FX-L + FX-R
  • つまみ誤操作防止機能のレベルを下げる
    FN + FX-L
  • つまみ誤操作防止機能のレベルを上げる
    FN + FX-R
  • 左側のライトの色を調節
    Start + BT-A + FX-L + VOL-L
  • 右側のライトの色を調節
    Start + BT-D + FX-R + VOL-R
  • 左のノブの色を変更します
    Start + BT-B + FX-L + VOL-L
  • 右のノブの色を変更します
    Start + BT-C + FX-R + VOL-R
  • 上部のLEDの色を変更します
    Start + BT-B + BT-C + VOL-L(またVOL-R)
  • 上部LEDのカラーモードを変更します
    Start + BT-B + BT-C + FX-L + FX-R
  • 全てのライトをオン・オフ
    Start + BT-A + BT-B + BT-C + BT-D

SoundVoltex のコントローラーと銘打ったからには、ゲーマーの皆様に SoundVoltex の楽しさを思う存分堪能していただかなければなりません。しかし、全ゲーマーのニーズに応えたハイエンドコントローラーを作るには、スタイリッシュなデザイン、つまみの絶妙な回し心地、スムーズな打鍵感、コンパクトで丈夫な筐体、楽にできるメンテナンス、安心の互換性、リーズナブルな価格等々……どれ一つも欠かせないのです。これらを実現するために、GAMO2 チームは 2017 年に FAUCETWO 開発のプロジェクトを立ち上げました。それからの3年間、開発チームは世界中の Voltex コントローラーを買い集め、様々な研究や検証を行い、試行錯誤の中で設計案を改善して参りました。そして2020年に、ようやくクローズベータテストが始まり、9ヶ月にわたる検証を経て、FAUCETWO はその使いやすさ、耐久度、高性能なボタンとつまみ、そしてメンテナンスの簡単さをもって、初心者からKACに参加するコアゲーマーまで幅広いゲーマー層からたくさんの高評価をいただきました。

ハイパフォーマンス、スムーズな打鍵感、高いカスタマイズ性、それらを融合させたのが FAUCETWO。強い衝撃にも耐え得るユニボディ、厚さは業界でも稀に見る驚異の4mm。入力遅延は1ms台、つまみの応答速度はたったの1μs。どんなに精密な操作でもしっかりと反映されます。60面のつまみは高精度な CNC 加工が施されており、手汗によるミスを有効に減らせます。つまみの重みも自分好みに調節可能。一度調節すれば、最高の回し心地をほぼ永遠に楽しめます。誤操作防止機能はレベル1〜6あり、自分に合った操作感を簡単に設定できます。ボタン、バネ、スイッチ、ライティングは全部カスタマイズ可能で、オプションも多種多様。マグネット式裏蓋の裏には、スイッチ付きのボタン専用ケーブルがあり、メンテナンスは楽にできます。色鮮やかなラインティングエフェクト、いんな色に設定可能。今後はファームウェアのアップデートにより、様々な新機能も実装予定。

Voltex 用コントローラーは、新たな時代を迎えようとしています。